【花時計】ムーブメント部分につきまして
ご購入一年間メーカーの保証がございます。
時計が動かない際、下記のご内容をお読みくださいませ。
お客様ご自身で針の調整していただきたくお願い申し上げます。
【電池を入れても時計が動かない場合】
※輸送中の衝撃で針の接触不良が起こり、動かなることがございます。
電池を入れてカチカチと音がするのに針が動かない場合は、
下記の方法を一度お試しいただきたくお願い申し上げます。
1.秒針、分針、時針を順番に1本ずつ取り外します。
※針を外す際は、針の中心の丸い部分をつまむようにして、
まっすぐ上へ引っ張ってください。
針の部分を持つと折れたり曲がる場合がございますので、ご注意ください。
2.時針をはめ込みます。
針の中心に段差がある面を下にして、軸の上部とぴったり合う位置まではめ込みます。
強く押し過ぎますと、針の接合部が割れたり、
動かない場合がございますのでご注意ください。
3.分針をはめ込みます。
時針同様、段差のある面を下にして、軸とぴったり合う位置まで押し込みます。
こちらも強くはめ込み過ぎないようご注意ください。
4.秒針をはめ込みます。
電池を入れた状態で秒針が回りだす位置で止めます。
強く押し込み過ぎますと、軸が回らなくなりますのでご注意ください。
5.最後に針同士のかみ合わせを確認するため針を回します。
針同士が引っかからないか確認するため、一度針を回してみてください。
また、12時の位置で時針と分針がぴったり重ならない場合は、
手で針の位置を微調整してください。
保証期間中、上記をお試しいただいても動かない場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。